Notionでチームスペースを作成したものの、不要になって削除したいと思ったことはありませんか。実は、Notionのチームスペースは一度作成すると完全な削除はできません。しかし、アーカイブや退出といった代替手段があります。この記事では、Notionチームスペースの削除に関する制限と、実際に利用できる対処法について解説します。
結論
結論から言うと、一度作成したチームスペースの削除はできません。
これに近い操作として、チームスペースのアーカイブまたは退出が可能です。
チームスペースのアーカイブ
チームスペースのオーナーはアーカイブ操作ができます。
アーカイブの手順
左のサイドバーのチームスペース名にカーソルを合わせると、「・・・」ボタンが表示されます。
それをクリックすると、チームスペースに対する操作一覧が表示されます。
一番下の「チームスペースをアーカイブ」を選択してアーカイブができます。

左のサイドバーの「設定」>「チームスペース」>「チームスペースの管理」からもアーカイブが可能です。
アーカイブしたチームスペースの復元
アーカイブしたチームスペースは完全な削除ではないため、復元ができます。
左のサイドバーの「設定」>「チームスペース」>「チームスペースの管理」>「アクティブ」をクリックして、表示するチームスペースのフィルターを「アーカイブ済み」に変更し、アーカイブしたチームスペースを表示します。

復元したいチームスペースの右端の「・・・」から「チームスペースを復元」をクリックすると、復元が完了します。
チームスペースからの退出
チームスペースのアーカイブとほぼ同様の操作で退出ができます。
退出の手順
左のサイドバーのチームスペース名にカーソルを合わせると、「・・・」ボタンが表示されます。
それをクリックすると、チームスペースに対する操作一覧が表示されます。
そのうちの「チームスペースから退出」を選択して退出ができます。

オーナーが退出する場合の注意点
退出したいチームスペースのオーナーが自身の場合、退出ができません。
そのため、他のユーザーをオーナーとして招待する必要があります。
まとめ
Notionのチームスペースは完全な削除ができないため、アーカイブまたは退出で対応する必要があります。
オーナーの場合は、チームスペースをアーカイブすることで見た目上は削除と同様の効果が得られ、必要に応じて復元も可能です。
メンバーの場合は、チームスペースから退出することで、そのチームスペースにアクセスできなくなります。ただし、オーナーが退出する際は、事前に他のユーザーをオーナーに設定する必要があります。
チームスペースの管理で困った際は、これらの方法を活用してください。